マツダ紙工業 | パッケージ印刷・紙器・段ボール・美粧段ボール
  • ホーム
  • お問い合わせ
    • こーばへいこう! 工場見学ツアー
    • こーばへいこう! ものづくり体験
    • お見積
  • 箱・パッケージの豆知識
    • 箱の形状
    • 紙の材質
  • 製品案内/取扱業務
    • 抗菌・除菌 ヘルスケア事業
    • OEM・ワンオフ製品販売
    • 印刷物
    • 段ボール製品
    • 段ボール製イベントグッズ
    • 防災備蓄製品
    • 段ボール製大型オブジェクト作成
    • 印刷紙器とは
    • アクリルボード製品
    • ダンボール製 新型コロナウイルス対策商品
    • 包装資材
    • 販促什器
    • ダンボール製 展示会用品
    • 近畿大学情報学部エントランス ピクセルスツール、ベンチの設計開発
  • 会社情報
    • アクセス
    • 採用情報
    • マツダ紙工業工場見学
    • こーばへいこう!2024特設ページ
    • 講演依頼
    • 過去のメディア掲載情報
    • 生産設備
  • Search

社会や人に役立つ企業であり続ける

社会や人に役立つ企業であり続ける

06-6728-8501

大阪府東大阪市衣摺5-14-24

〒577-0827

2018年で創業60周年

印刷紙器とは

板ボール紙に印刷したものを素材として作られている紙箱です。
貼り箱との大きな違いは、折り畳 んだ状態で保管でき、組み立てて使用することができるので合理的にできています。
化粧品、医薬品、お菓子など、様々なシーンで用いられる最も一般的なケースです。

多色印刷が可能で、段ボールや特殊な素材に貼り合わせたり、高級感を出すために表面加工も できます。箱の形状も多種多様です。店頭に置いているほとんどの商品の箱は印刷紙器に分類されます。

デザイン提案はもちろん、商品の保護、機能性開発など、菓子・食品・飲料・雑貨などの商品を魅力的に演出し、販売促進をサポートする多彩な紙器を企画段階からご提供しています。

箱の形状について

UV・オフセット印刷紙器

板紙にオフセット印刷を行い、抜き型を使って製造します。
表面加工をすることで高級感を出すことが可能です。抜き型を使用するので様々な形式の箱が作れます。
当社では、長年の経験を生かした箱を提案いたします。

問合せボタン

高級化粧品

  • OEM・ワンオフ製品販売
  • アクリルボード製品
  • ダンボール製 展示会用品
  • ダンボール製 新型コロナウイルス対策商品
  • 包装資材
  • 印刷物
  • 印刷紙器とは
  • 抗菌・除菌 ヘルスケア事業
  • 段ボール製イベントグッズ
  • 段ボール製品
  • 段ボール製大型オブジェクト作成
  • 販促什器
  • 近畿大学情報学部エントランス ピクセルスツール、ベンチの設計開発
  • 防災備蓄製品


わたしたちは
「舞いあがれ東大阪」
を応援しています。

わたしたちは
「舞いあがれ東大阪」を
応援しています。

 
東大阪商工会議所
大阪紙器段ボール工業組合
創遊夢(交流会)

本社工場

〒577-0827
大阪府東大阪市衣摺
5-14-24
06-6728-8501
(8:30~17:30)
※土日祝除く

 

第二工場

〒577-0827
大阪府東大阪市衣摺
5-10-15
06-6728-8502
(8:30~17:30)
※土日祝除く

© Copyright - マツダ紙工業 | パッケージ印刷・紙器・段ボール・美粧段ボール
Scroll to top